スマホで見つける、もっと可愛い私

Apple MusicとiTunes Storeの違いを紹介するよ!メリットやデメリットも解説

Apple MusicとiTunes Storeの違いを紹介するよ!メリットやデメリットも解説

Contents[OPEN]

Apple MusicとiTunes Storeの違い《メリット・デメリット》

ここからは、Apple MusicとiTunes Storeそれぞれのメリットとデメリットを見ていきます。

それぞれのメリットとデメリットをしっかりと確認して、自分にはどちらが合っているのかを決めてみましょう。

Apple Musicのメリット

Apple Musicのメリットは、なんといっても月定額で膨大な数の楽曲を楽しめる点でしょう。

約9,000万の楽曲を月980円で楽しめるのは、音楽好きにはたまらないメリットになります。

また、ストリーミング再生に対応しているので、端末の容量を気にせずに音楽を楽しめるのもメリットの1つです。

古いiPhoneなど容量が少ない端末をオーディオプレイヤーにできるなど、余っている端末を有効活用することもできます。

Apple Musicのメリット

  • ストリーミングとダウンロードを使い分けられる!
  • 余っているiPhoneやiPadを有効活用できるかも

Apple Musicのデメリット

Apple Musicのデメリットとしてまず挙げられるのが、ストリーミング再生だとデータ通信量を消費する点です。

モバイル通信で利用した場合、携帯電話会社との契約次第ではあっという間にデータ上限に達してしまうかもしれません。

データ通信量が気になる場合に利用したいダウンロード再生ですが、こちらはある程度の端末容量が必要になってしまいます。

容量の少ない端末で利用する場合、満足にプレイリストを作ることができないかもしれません。

また、アーティストやレコード会社の考えや契約が変わったなどの理由で、楽曲が突然配信停止になる可能性もあります。

お気に入りの曲が突然聴けなくなってしまうリスクがあるというのも、Apple Musicのデメリットの1つです。

Apple Musicのデメリット

  • 使い方によってはかなりのデータ通信量を消費してしまう
  • お気に入りのアーティストの曲が突然消える可能性がある

iTunes Storeのメリット

iTunes Storeのメリットは、買い切りという点です。

楽曲ファイルには著作権に関するプロテクトがかけられていないので、AACコーデックで変換されたm4aファイルを再生できるプレイヤーであれば、どんなプレイヤーでも再生できます。

買い切りなので、アーティストやレーベルの意向でiTunes Storeから楽曲が引き上げられたとしても、端末にダウンロードしていれば聞くことができるのもメリットの1つです。

作品の購入以外に料金は発生しないので、月額料金を払い忘れて利用できないなんて事態が起こる心配もありません。

欲しい曲が少ない場合は、Apple Musicよりも出費を抑えられるというメリットもあります。

iTunes Storeのメリット

  • 購入すれば使い道は自由!
  • 欲しい曲が少ない場合は、Apple Musicより出費を安く抑えられる

iTunes Storeのデメリット

iTunes Storeには、月定額のサービスは用意されていません。

よって楽曲を聴くためには、その都度購入手続きをする必要があります。

そして、楽曲は1曲あたり250円前後です。Apple Musicが約9,000万曲聴き放題で月額980円なのと比べると、やや割高に感じるかもしれません。

iTunes Storeの楽曲は、試聴することができます。どんな曲なのか確認してから購入できるのは、嬉しいポイントです。

しかし、フルで試聴することはできません。視聴回数に制限はありませんが、曲のハイライト部分を1分弱しか試聴できないのは、人によってはデメリットになるでしょう。

iTunes Storeのデメリット

  • 大量に購入すると出費がかさんでしまう
  • 視聴は曲の一部分しかできない

この記事に関するキーワード