スマホで見つける、もっと可愛い私

SHEINの支払い方法を解説!コンビニ・PayPal・カードが使える

SHEINの支払い方法を解説!コンビニ・PayPal・カードが使える

Contents[OPEN]

SHEINの支払い方法《コンビニ》

上記では全部で3つの支払い方法を紹介しました。

ではそれぞれの支払い方法別に理解したいポイントを見ていきましょう!

ここでは1つ目の「コンビニ決済」について詳しく解説していきます。

SHEINで販売されている商品を現金で購入したい方は、こちらをチェックしてください。

対応しているコンビニは?

まずは、SHEINの支払いに対応しているコンビニを確認しましょう!

コンビニ決済ができるといっても、全てのコンビニ店舗で支払えるわけではないので注意してください。

せっかくコンビニまで出かけたのにその店舗で支払いできないとなると、出向いた労力が無駄になってしまいますよね。

事前にチェックをおすすめします!!

現時点でSHEINの支払いに対応しているコンビニは以下の通りです。

SHEINの支払いに対応しているコンビニ

  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • セイコーマート

最寄りのコンビニに上記の種類があれば、その店舗で決済してください。

ただ、1つ気を付けたいのが「セブンイレブン」が対応していないという点です。

間違えやすいので気を付けてくださいね。

支払いのときに必要なものは?

次に、コンビニ支払いの際に必要なものをチェックしましょう。

コンビニにでかけるときは、以下の3つがあるか確認します。

コンビニ決済の際に必要なもの

  1. バーコード
  2. お支払受付番号
  3. 電話番号

SHEINを利用したスマホを持っていれば問題ありません。

ただし、支払い手順については、コンビニごとに若干異なるので注意してください。

ローソン・ミニストップで支払う

ではコンビニごとに支払い手順を確認しましょう。

まずはローソン・ミニストップでSHEINの支払いをする方法です。

ローソン・ミニストップでは、バーコードを使った支払い方法と、お支払い受付番号を使った支払い方法の2通りがあります。

バーコードを使った支払い方法

まずはバーコードを使った支払い方法です。

お支払い受付番号を使った支払い方法

では次に「お支払い受付番号」での支払いです。

この場合も基本的にLoppi端末を使います。

印刷が正しくスキャンできなかった方は、代替方法として活用してください。

ファミリーマートで支払う

次に、ファミリーマートでの支払い方法です。

ファミリーマートでは、レジでバーコードを提示する方法と、マルチコピー機を使う方法の2種類があります。

以下でそれぞれの手順を確認しましょう。

レジでバーコードを提示する

マルチコピー機を使う

バーコードが使えない場合は、マルチコピー機を使います。

セイコーマートで支払う

次に、セイコーマートでSHEINの代金を支払う方法です。

もちろんバーコードが無い場合は「お支払い受付番号」でOKです。

店員にインターネット決済を伝えると、画面上に入力ボタンが表示されます。

「お支払い受付番号」を正しく入力して支払います。


この記事に関するキーワード