スマホで見つける、もっと可愛い私

【iPad】HDMIケーブルを接続しても映らない!対処法はコレ

【iPad】HDMIケーブルを接続しても映らない!対処法はコレ

iPadとテレビをHDMIケーブルで接続すれば、iPadの画面をテレビの大画面にそのまま映し出せるようになります。

「YouTube」などの動画を視聴したいとき、家族や友達と思い出の写真を共有したいときなどに便利です。

しかし、HDMIケーブルを接続してもなぜかiPadの画面が映らないトラブルが生じることもあります。

今回は、iPadをHDMIケーブルで接続しても映らないときの対処法について解説していきます!

【iPad】キャッシュクリアをしよう!削除しても良いデータはこれ
【iPad】画面分割で複数のアプリを使う方法!画面分割できない原因もチェック

Contents[OPEN]

【iPad】テレビにHDMIケーブルを接続しても映らない!基本をチェック!

まずは、iPadとテレビを接続するための基本をチェックしていきましょう!

【iPad】QRコードをスキャンする方法!読み取れないときは?

HDMIケーブルが使用できるiPadは?

有線接続でiPadの画面をテレビへ映すには、iPadとテレビを接続するための「HDMIケーブル」が必要です。

HDMIケーブル

出典:エレコム

テレビとデバイスのHDMI端子にそれぞれHDMIケーブルを直接差し込めば、簡単に接続できます。

HDMI端子はテレビやPC、ゲーム機、プロジェクターなど様々なデバイスに搭載されていますが、iPadにはHDMI端子を搭載している機種が存在しないため、残念ながらHDMIケーブルを直接iPadに接続することはできません。

iPadの接続ポートに合わせたHDMI変換アダプタが必要

HDMIケーブルはiPadに直接差し込めないため、HDMIケーブルだけではiPadとテレビを接続できません。

しかし、HDMI変換アダプタがあれば、それを経由してiPadとテレビをHDMIケーブルで接続できるようになります。

HDMI変換アダプタ

出典:Amazon

変換アダプタは、iPadの接続ポートからHDMIへ変換できるものを用意します。

iPadは、「Lightningポート搭載の機種」と「USB-Cポート搭載の機種」の2種類あるので、お持ちの機種によって必要な変換アダプタが異なります。

変換アダプタは他のメーカーのものでも大丈夫ですが、接続しても画面に映らない場合があるので、なるべくApple純正の変換アダプタを使用されることをオススメします。

VGA端子の機器へ映し出す場合はVGAケーブル・変換アダプタが必要

HDMIケーブルと変換アダプタがあれば、テレビだけでなくPCやモニター、プロジェクターなどにも接続し、iPadの画面を映し出すことが可能です。

ただし、古い年式のPCやモニター、プロジェクターの中にはHDMI端子ではなく「VGA端子」しか搭載されていないものもあります。

VGA端子の機器と接続してiPadを映し出したい場合は、別途「VGAケーブル」と「VGA変換アダプタ」が必要になります。

VGAケーブル

出典:エレコム

用意する変換アダプタは、iPadに搭載されている接続ポートによって異なります。

変換アダプタは他のメーカーのものでも大丈夫ですが、接続しても画面に映らない場合があるので、なるべくApple純正の変換アダプタを使用されることをオススメします。

【Lightningポート搭載のiPad】接続する方法

Lightningポートが搭載されているiPadでは、HDMI(またはVGA)ケーブルとLightning端子からHDMI(またはVGA)端子へ変換するアダプタを使って接続します。

  • iPad(第5世代以降)
  • iPad mini(第4・5世代)
  • iPad Air(第2・3世代)
  • 9.7インチ iPad Pro
  • 10.5インチ iPad Pro
  • 12.9インチ iPad Pro(第1・2世代)

出典:Appleサポート

Lightningポート搭載のiPadとテレビを接続する手順は、以下の通りです。

接続手順

  1. 「Lightning – Digital AVアダプタ」または「Lightning – VGAアダプタ」をiPadのLightningポートへ接続する。
  2. 「HDMIケーブル」または「VGAケーブル」をアダプタへ接続する。
  3. 「HDMIケーブル」または「VGAケーブル」の反対側をテレビへ接続する。

出典:Appleサポート

これで、接続完了です。


この記事に関するキーワード