スマホが熱いときは放置厳禁!原因・冷却方法・やってはいけないことを解説
iPhoneやAndroidを触っていると、気が付かないうちに本体が熱くなることがありますよね。
しかしスマホが熱くなっても、気にせずにそのまま使い続けている人も多いのではないでしょうか。
スマホには精密機器が詰まっており、アプリを起動させたりゲームをしたりなど、処理を連続して行うことで熱を持つ場合があります。
そのままの状態で使い続けていると、知らず知らずのうちにスマホに負荷がかかり、最悪の場合故障してしまうことも。
そこで今回の記事では、スマホが熱をもつ原因や冷却の仕方、やってはいけないNG行動などを解説します。
スマホの熱を冷ますための正しい方法を知り、大切に使いましょう!
Contents[OPEN]
【iPhone/Android】スマホが熱い原因
スマホを使っていると、知らないうちに熱をもってしまうことがあります。
場合によってはスマホを持っていられないほど高熱になることも。
そもそも、スマホがなぜ熱をもってしまうのかご存知でしょうか。
スマホが熱くなるのは以下のような原因があります。
- ながら充電
- 過充電のまま放置する
- アプリの開きすぎやサイズの大きな動画の視聴
- 直射日光の当たる場所での保管
- 充電器が故障している
では、順番に解説していきます。
ながら充電
「ながら充電」とは、スマホの充電と使用を同時にすることをいいます。
就寝前などに充電器に繋いだまま、動画を見たりネットサーフィンをしたりしていませんか?
ながら充電をするとスマホは熱をもってしまいます。
スマホが熱くならないためには、充電中はスマホを触らないクセをつけましょう。
過充電のまま放置する
スマホの充電が終わったあと、100%の状態で放置していませんか?
充電が終わった後に使わないからといって、充電器に繋げたままにしておくのはおすすめしません。
スマホの充電が完了しているにも関わらず充電し続けることを「過充電」といいます。
この過充電によりスマホが熱くなることで、バッテリーに負担をかけてしまいます。
バッテリーが長持ちしなくなったなど、スマホの充電にお悩みの方はこの過充電が原因になっているかもしれません。
充電が完了したら、できるだけ早く充電器から外すように心がけましょう。
アプリの開きすぎやサイズの大きな動画の視聴
沢山のアプリを開いたまま放置していませんか?アプリは画面上では閉じていてもバックグラウンドでは起動したままになっていることがあります。
とくに容量の大きな動画やゲームなどが複数起動した状態は、スマホの処理に大きな負荷をかけてしまいます。
起動したアプリを終了させるときは、画面上から閉じるだけでなくしっかりと終了させましょう。
アプリをこまめに終了させることでスマホの処理速度があがり、快適に使えるようになります。
直射日光の当たる場所での保管
スマホは直射日光が当たることで熱を持つことがあります。
普段はあまり気にしないかもしれませんが、夏の暑い時期などはとくに注意が必要です。
例えば車の中などは温度が上がりやすく、スマホの使用時間が短かったとしても直射日光が原因で熱をもってしまうことがります。
車内にスマホを置いていく場合も、気づかないうちに日光にさらされてスマホが熱をもってしまうかもしれません。
一度熱くなったスマホは、冷ますまでに何時間もかかります。
長時間使用できなくなるなどの弊害が起きると非常に不便ですよね。
直射日光の下にスマホを置かないよう意識し、車内などの温度が上がりやすい場所ではスマホを放置せずに持ち歩くようにしましょう。