【2021最新】iPhoneの初期設定方法!困ったら参考にしてね
iPhoneを使い始める際に必ずおこなう操作が初期設定ですよね。
新しいiPhoneに切り替えた時や何らかの理由で初期化した時などに、初期設定を始めなければ使えません。
初期設定は少々面倒と思われがちですが、それをしっかりとやっておくことで、iPhoneを快適に使うことができるのです。
そこで今回は、iPhoneを初期設定するための準備から設定方法まで詳しく解説していきます。
Contents[OPEN]
- 1【iPhone】初期設定とは?
- 2【iPhone】初期設定をするタイミングは?
- 3【iPhone】初期設定をする前に!やっておきたいこと
- 4【iPhone】初期設定の方法(電源をオン〜データ引き継ぎ案内まで)
- 5【iPhone】初期設定の方法(データ引き継ぎについて)
- 6【iPhone】初期設定の方法(Apple ID〜設定終了まで)
- 6.1Apple IDでサインインしよう
- 6.2自動アップデートを有効にする
- 6.3Siri・Apple Pay・iCloudキーチェーンの設定
- 6.4画面設定
- 6.5「さあ、はじめよう!」が出たら完了!
- 7【iPhone】初期設定で困ったら(アクティベーションできない)
- 7.1再起動をする・時間を置いてもう一度行う
- 7.2パスワードの入力を求められた
- 7.3「SIMなし・不正なSIMです」と表示される
- 7.4リカバリーモードを使う
- 7.5どうしてもダメならサポートに問い合わせて
- 8【iPhone】初期設定で困ったら(Touch IDが設定できない)
- 9初期設定をしてiPhoneを快適に使おう!
【iPhone】初期設定とは?
まず、初期設定とは一体何なのかについて見ていきましょう。
iPhoneを始める前の設定のこと!
iPhoneを買いたての真っ新な状態だと何も設定されていないため、電話をかけることはもちろん、他の操作もできません。
見慣れているさまざまなアイコンが並んだ画面は、初期設定をしてからアプリをインストールしたり、前のスマホのデータを復元したりして初めて出てくるものです。
初期化された状態のiPhoneを立ち上げると、設定を始めるための画面しか出てきません。
初めてiPhoneを操作する場合は設定が必要
iPhoneを使うために必要であり・快適に使うための機能を立ち上げる操作が初期設定の中に含まれています。
あとからでも設定可能なものは途中でスキップできますが、立ち上げに最低限必要なものは、最初の画面で設定しなければ先に進めません。
今すぐ必要ではないと思われる機能は設定を後回しでも構いませんが、いずれ設定するものなのであれば、面倒であっても最初にまとめて設定しておく方が良いでしょう。
【iPhone】初期設定をするタイミングは?
初期設定が必要なシーンはいくつかありますが、そのシーンによって初期設定の仕方が少し異なるので、設定の際は注意しましょう。
別のiPhoneに乗り換えるとき
機種変更の場合は、1からすべての設定をしなくてはいけないわけではありません。
iPhoneを立ち上げるために必要な設定をしたら、あとは以前使っていたiPhoneからデータを引き継げばOK。
引継ぎさえ完了してしまえば、以前使っていたデバイスと中身が全く同じ状態になるので、前のデバイスと同じように使えます。
そのため、切り替えの際は、内容を引き継ぐためにも、今使っているデバイスのバックアップをしっかり取っておくことが大切です。
ただし、通常の引継ぎで中身も一緒に引き継がれるアプリもありますが、アプリ上でデータを保存しなければいけない物もあります。引継ぎの前にはその点も確認しておきましょう。