iPhoneのカメラを使いこなす!基本の使い方・おすすめの設定を紹介
今やiPhoneがあれば、デジタルカメラや一眼レフがなくても手軽に高画質でキレイな写真・動画を撮影できるようになりました。
ですが、iPhoneのカメラアプリの機能を使いこなせるようになれば、よりキレイにクリエイティブな写真・動画を撮影できるようになります。
iPhoneのカメラの基本的な使い方やおすすめの設定について解説していきます!
Contents[OPEN]
- 1カメラの基本的な性能と使い方
- 2カメラのおすすめの使い方・設定【写真の明るさ・色の調整・レンズ】
- 3カメラのおすすめの使い方・設定【キレイに撮る設定】
- 3.1バーストモード《被写体が動く》
- 3.2ポートレートモード《背景をぼかす》
- 3.3パノラマ《広い範囲を撮影する》
- 3.4Live Photos(ライブフォト)《ベストショットを探す》
- 3.5HDR《写真を合成して仕上げる》
- 4カメラのおすすめの使い方・設定【写真撮影の補助】
- 5カメラのおすすめの使い方・設定【フラッシュ・シャッター・セルフタイマー】
- 6カメラのおすすめの使い方・設定【カメラの起動に役立つ】
- 7カメラのおすすめの使い方・設定【動画撮影】
- 8【iPhone 13】カメラの最新機能
- 9【iPhone】知っておきたいカメラの画素数
- 10iPhoneのカメラを使いこなして写真・動画撮影を楽しもう!
カメラの基本的な性能と使い方
まずは、iPhoneのカメラの基本的な性能と使い方をご紹介します。
- 「カメラ」アプリを開く
- 写真・動画を撮影する
- ズームイン・ズームアウト
- カメラモードを変更する
- 写真のアスペクト比を変更する
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
「カメラ」アプリを開く
iPhoneの「カメラ」アプリは、以下のいずれかの方法で開くことができます。
- ロック画面で左にスワイプ。
- ホーム画面で「カメラ」アプリのボタンをタップ。
コントロールセンターに「カメラ」を追加すれば、コントロールセンターからも開けるようになりますよ。
写真・動画を撮影する
iPhoneのカメラで写真を撮影するには、画面をスワイプして「写真」の画面に切り替えます。
初期設定の状態なら、「カメラ」アプリを起動すると最初に「写真」の画面が表示されます。
撮影したいものにiPhoneを向けて画面下部のシャッターボタンをタップすれば撮影完了です。
動画を撮影するには、画面をスワイプして「ビデオ」の画面に切り替えます。
あとは、撮影したいものにiPhoneを向けて画面下部の赤いボタンをタップすれば動画の撮影が始まります。
動画の撮影を止めたい場合は、画面下部の停止ボタンをタップして下さい。
ズームイン・ズームアウト
iPhoneの「カメラ」アプリでは、画面上をピンチアウトすることでズームイン、ピンチインすることでズームアウトできます。
- ピンチアウト:画面上で2本の指を開くように動かすこと。
- ピンチイン:画面上で2本の指をつまむように動かすこと。
ピンチアウトすると画面下部にスライダが表示されるので、それを左右に動かしてズームイン・ズームアウトすることもできます。
デュアルカメラまたはトリプルカメラを搭載している機種の場合は、画面上に表示されている「0.5x」「1x」「3x」などのズーム倍率ボタンをタップしてズームイン・ズームアウトすることも可能です。
カメラモードを変更する
iPhoneのカメラでは、以下のカメラモードから選択して写真・動画を撮影できます。
- 写真
- ビデオ
- タイムライプス
- スロー
- パノラマ
- ポートレート(対応機種のみ)
- シネマティック(対応機種のみ)
参照:Appleサポート
カメラモードは、画面を左右にスワイプすることで変更できます。