
【Instagram】相互フォローか確認したい…そんな時の確認方法はこれ!
SNSの中でも特に人気が高いのがInstagram。
写真などの画像がメインのSNSで、ハッシュタグ検索などもできるので、欲しい情報がすぐに見られたり情報交換ができたりと、とても便利なツールですよね。
Instagramには、Twitterと同じように「フォローしている人」と「フォローされている人(フォロワー)」の人数が表示されています。
そこで気になるのが、自分がフォローしている人からフォローされているかどうか。
実は相互でフォローできているかどうかを確認する方法があるのです。
今回は、Instagramにおける相互フォローの確認方法や、便利なアプリなどを紹介していきます。
Contents[OPEN]
- 1【Instagram】インスタで相互フォローを確認する方法は?
- 2【Instagram】インスタ公式アプリで相互フォローを確認する方法
- 3【Instagram】インスタで相互フォローのチェックアプリと使い方
- 3.1InControl インスタ フォローチェック【iPhone】
- 3.2Analyzer Plus フォローチェック【iPhone】
- 3.3Follower Analyzer for Instagram【Android】
- 4【Instagram】相互フォローチェックアプリは要注意!
- 5【Instagram】インスタで相互フォローを増やすコツ8選
- 5.1相手の投稿にコメントを残す
- 5.2『いいね』を積極的に行う
- 5.3似た投稿の多いユーザーに重点を置く
- 5.4毎日同じ時間帯に投稿する
- 5.5ハッシュタグを利用する
- 5.6もらったコメントは丁寧に返信
- 5.7コメントをもらった相手のページにもコメントやいいねする
- 5.8相互フォロー掲示板を使う
- 6【Instagram】インスタでフォローを外す方法
- 7工夫して相互フォロー数を増やそう!
【Instagram】インスタで相互フォローを確認する方法は?
フォローしているユーザーが自分をフォローしてくれているかを確認するには、Instagram上で確認する方法と、便利なアプリを使った方法の2つがあるようです。
公式アプリで確認する
Instagramはブラウザでも表示させられますが、多くの人はスマホやタブレットなどの公式アプリを利用しているでしょう。
アプリの中であれば、お互いにフォローし合っているかどうかを確認することができます。
チェックアプリを使う
相手のフォロー状況を確認できる便利なアプリも出ており、それを使えば公式アプリ上で地道にチェックする手間も省けます。
さっと手短にチェックしたいという場合は、専用のアプリを使うのも良いでしょう。
【Instagram】インスタ公式アプリで相互フォローを確認する方法
具体的に相互フォローのチェック方法について解説していきます。
まずは公式アプリを使ったチェックのやり方から見ていきましょう。
フォローされていれば、リストの一番上に自分のアカウントが表示されているはずです。
ここに載っていなければ、相手からはフォローされていないということになります。