
【これは便利!】カカオトークの既読について解説!バレずに読む方法も
Contents[OPEN]
- 1【カカオトーク】既読マークはあるの?
- 2【カカオトーク】既読を付けずにメッセージを読む方法《通知センター》
- 3【カカオトーク】既読を付けずにメッセージを読む方法《機内モード》
- 4【カカオトーク】既読機能に関する注意点
- 5【カカオトーク】相手のメッセージが既読にならない原因は?
- 5.1相手がメッセージを未開封の状態
- 5.2カカオトークのアプリを削除している
- 5.3カカオトークのアカウントの引継ぎ中である
- 5.4自分とのトークルームを削除した
- 5.5カカオトーク自体に不具合が起きている
- 6【カカオトーク】相手にブロックされているとき既読はどうなる?
- 7カカオートークの既読機能を上手く使いこなそう!
カカオトークのアプリを削除している
続いては、相手がカカオトークのアプリをスマホから削除している場合です。
アプリを削除しただけではアカウント自体は消失しないので、メッセージは送れるようになっています。
アカウントは残っていますが、本人はアプリを削除しまっているため、メッセージに気づかないというわけです。
カカオトークのアカウントの引継ぎ中である
スマホを機種変更しているときは、カカオトークのアカウントを引き継ぐ必要があります。
新しいスマホにアカウントを移行できていなかったり、機種変更の手続き最中などでメッセージの受信ができていない可能性が考えられます。
自分とのトークルームを削除した
相手がメッセージを読む前に、自分とのトークルーム自体を削除(退室)してしまった場合です。
トーク画面を開くことができなくなったので、もちろん既読がつくことはありません。
カカオトーク自体に不具合が起きている
カカオトークのアプリ自体にアクセス障害などの不具合が起きている場合です。
メッセージ自体が相手に上手く届いていなかったり、通信に障害があり既読がつくのが遅れてしまっているケースがあります。
このようなアプリ自体の不具合がある場合もあることも、頭の片隅に入れておいてくださいね。
ツイッターやネット検索などで、カカオトークの不具合について調べてみるとリアルタイムで確認することができます。
実際に不具合が起きているようであれば、時間を置いてアプリを開いてみてください。
【カカオトーク】相手にブロックされているとき既読はどうなる?
LINEなどのアプリでも存在するブロック機能ですが、カカオトークでもブロック機能はあります。
相手にブロックされている場合は、既読機能はどうなるのでしょうか?
ブロック時、既読機能はどのように作動するのか、詳しく解説していきます。
既読マークはずっと消えない
ブロックされている相手にメッセージを送信した場合は、既読マークは消えることはありません。
つまり、メッセージ左の時刻上に表示されている数字は消えず、未読状態のままということです。
何通もメッセージを送っても既読にならなかったり、数日経っても既読にならない場合は、ブロックされている可能性があるかもしれません。