【コンビニ】サービス充実!無料Wi-Fiを使おう!接続方法は?
Contents[OPEN]
- 1【コンビニ】無料Wi-Fiのサービスを知りたい!
- 2【コンビニ】無料Wi-Fiを使うには?
- 3【コンビニ】セブンイレブンの無料Wi-Fiの特徴
- 4【コンビニ】ローソンの無料Wi-Fiの特徴
- 5【コンビニ】ファミリーマートの無料Wi-Fiの特徴
- 6【コンビニ】大手3社・どの無料Wi-Fiが良いの?《比較》
- 7【コンビニ】大手3社以外の無料Wi-Fi
- 8【コンビニ】無料Wi-Fiが繋がらないときは?
- 8.1会員登録ができていない
- 8.2利用時間や回数の制限を超えている
- 8.3コンビニ側の機器に問題がある
- 8.4コンビニから距離が離れすぎている
- 8.5スマホの再起動・Wi-Fiに接続し直す・SSIDを削除する
- 9【コンビニ】無料Wi-Fiのセキュリティには気をつけて
- 10【コンビニ】Wi-Fiサービスを使うメリット
- 11【コンビニ】Wi-Fiサービスを提供するメリット
- 12セキュリティ対策をしっかりして安全にコンビニWi-Fiを使おう
【コンビニ】Wi-Fiサービスを提供するメリット
では、Wi-Fiを提供するコンビニ側にメリットはあるのでしょうか。
実はコンビニWi-Fiは、コンビニにとってもメリットがあり、私たちとWinWinのサービスなんですよ。
サービスの向上のため
まずはサービス向上で、お客様をたくさん呼び込めるメリットがあります。
Wi-Fi目的でコンビニに入っても、ついなにか買ってしまう人が多く、Wi-Fiサービスを提供しつつ売上アップの効果があるのです。
クーポンなどで集客ができる
Wi-Fiサービスを登録することで、クーポンなどのお得な情報がもらえることはお伝えしました。
コンビニ側は、このクーポンを提供することで、他のコンビニではなく自社のコンビニに人を集める効果を期待しています。
Wi-Fiの利用履歴からサービスの改善ができる
利用者登録の内容から、マーケティング調査ができるメリットもあります。
コンビニに来店したお客様の年齢・性別などを全部把握するのは至難の業です。
ですが、Wi-Fiサービスの利用履歴から、年代や性別などが把握でき、マーケティング調査に必要なデータを集めることができるのです。
コンビニ側も、今後のサービスの改善を検討しやすくなるんですね。
セキュリティ対策をしっかりして安全にコンビニWi-Fiを使おう
圧倒的な店舗数があり、気軽に使えるコンビニWi-Fiは接続方法も簡単です。
また、コンビニ独自のサービスも提供しているので、無料Wi-Fi以外にもメリットがあるんですよね。
ただし、使う際はセキュリティ面はしっかり対応する必要があります。
「個人情報がわかるようなやり取りはしない」「通信を暗号化できる手段を利用する」などの対策をしっかりした上で、上手に活用していきましょう。
利用する際には、イートインスペースで操作するなど、くれぐれもまわりの人の迷惑にならないように注意しましょう。