botからの質問がウザい!質問箱botの見分け方とブロック方法を解説
匿名で質問できるアプリ「質問箱」を使っていて「質問箱botからの質問がしつこい!」や「どれがフォロワーからの質問か分からなくて困る…」と感じている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、質問箱botから来る質問の見分け方とブロックする方法をアプリ別に紹介します。
質問箱botからの質問に悩んでいる方は、ぜひチェックしてください♪
botからの質問を見分けるポイント
- 定型文か確認する
- X(旧Twitter)などで似た質問をされたユーザーがいないか検索する
- botからの質問が来そうなタイミングかを確認する
Contents[OPEN]
「質問箱bot」を見分ける3つのポイント
質問箱botを見分けるには、大きく次の3つのポイントをチェックしてください。
- 定型文かどうか確認する
- X(旧Twitter)で検索する
- タイミングで見分ける
それでは、詳しく見ていきましょう。
定型文かどうか確認する
自動で送られてくる質問には、定型文が使われており、その特徴から見分けることができます。
ただし、定期的に時事的な内容が加わったり、口調のパターンが変わったりする場合もあるので、確実に見分けることは難しいでしょう。
X(旧Twitter)で検索する
X(旧Twitter)で質問内容を検索し、他の人にも同じ質問が届いているか確認することで見分けられます。
タイミングで見分ける
次のような質問が来るタイミングで、見分けることができます。
タイミングで見分ける方法
- 新規登録してすぐに来る質問
- 毎日決まった時間に来る質問
- 質問に答えたあとすぐに(10秒以内が目安)来る質問
- 連続して来る同じ内容の質問
- 更新後にすぐに来る質問
これらのタイミングで来る質問は、質問箱botの可能性が高いです。