
【Android】2020年度版!日記のおすすめアプリ11種類をご紹介
Contents[OPEN]
- 1【Android】日記アプリのメリット
- 2【Android】日記アプリを選ぶときのポイント
- 3【Android日記アプリ】①「My日記 ~寝るまえ5分間日記帳~」
- 4【Android日記アプリ】②「Daylio」
- 5【Android日記アプリ】③「瞬間日記」
- 6【Android日記アプリ】④「Diaro」
- 7【Android日記アプリ】⑤「Day One Journal」
- 8【Android日記アプリ】⑥「毎年日記」
- 9【Android日記アプリ】⑦「日記、記録 – Journey」
- 10【Android日記アプリ】⑧「無地日記」
- 11【Android日記アプリ】⑨「地味に便利な日記帳」
- 12【Android日記アプリ】⑩「Paletto(パレット)」
- 13【Android日記アプリ】⑪「星ダイアリー 」
- 14日記アプリは自分に必要な機能があるものを選ぼう
写真の添付もできる!
写真の添付も簡単にできます。
また、写真表示の大きさの変更や文字の色や大きさの変更もできるので、自分好みの表示に変えちゃいましょう。
こんな人におすすめ!
毎年日記はこんな人におすすめです。
- 目標や未来の自分へのメッセージを確認したい人
- 体重や歩数計など、体調管理を長く続けている人
- 1年後ごとの成長記録を確認したい人
いろいろな違いを年ごとに確認できるのは楽しみですよね。
【Android日記アプリ】⑦「日記、記録 – Journey」
Journey: Diary, Journal
開発:Two App Studio Pte. Ltd.
掲載時の価格:無料
Ver:Android Varies with device
「日記、記録 – Journey」は、いろいろ便利な機能がついている日記アプリです。
Googleアカウントを連携すればWeb上でも日記が付けられる
Googleアカウントを連携すれば、アプリだけでなくWeb上でも日記を書くことができます。
短文を書くときはスマホ、長文を書くときはPC、と使い分けることができると便利ですよね。
友達や家族と共有ができる
こちらのアプリは、書いた日記をSNSに簡単にアップすることができます。
SNSにアップすることで、友人と内容を共有して楽しめますね。
その他のおすすめポイント!
他にもこんなおすすめポイントがあります。
POINT
- 自動的に天気や気温、位置情報が記録される
- タグ付けができる
- 1日で複数回に分けて日記を書くことができる
PCでも日記をつけたい方におすすめです。スマホ以外のデバイスで使えるのも魅力的ですよね。