Amazon『プロモーション残高』とは?使い方や条件を解説
Amazonで買い物をしているとき、購入ページで「〜のプロモーション残高を使用します」という表示を見たことはありませんか?
初めて見たら「プロモーション残高ってどういうことだろう?」と疑問に思いますよね。
また、「使っていいのかな」と不安になることもあると思います。
今回は、プロモーション残高の意味と仕組みについて分かりやすく紹介します。
Contents[OPEN]
Amazonの「プロモーション残高」とは?
Amazonの「プロモーション残高」とはいったいどんなものなのでしょうか?
詳しく見ていきましょう。
Amazonや販売店から配られるクーポンみたいなもの
プロモーション残高とは、お店から配られる「クーポン」のようなものです。
Amazonで商品を購入する際に「5%OFF」や「1000円OFF」など商品によって割引額が設けられており、会計時に使用できます。
しかし、プロモーション残高は誰でも貰えるものではなく、以下のような条件を満たしたときのみ貰えます。
- 注文した商品が届かない・違う物が届いた
- 配達予定日より遅れた
- 注文がいつの間にかキャンセルになっている
このように、注文に関するトラブルが発生したときにAmazonから「お詫びの印」として配布されます。
Amazon側のトラブルだけでなく、配送業者や発注者の場合でも同じです。
もしトラブルに遭遇したときは、メールでクーポンが配布されます。
細かいミスであってもAmazon側から配布されることがあり、「気づいたら、プロモーション残高が使える!」なんてことも。
プロモーション残高の有効期限に注意!
プロモーション残高には、有効期限が設けられています。
有効期限はメールに記載されているのでチェックしておく必要があります。
もし有効期限が切れてしまうと使用できなくなってしまうので注意してください。
有効期限を伸ばすことはできないので、もしプロモーション残高を受け取ったときは、期限が切れる前に使っておきましょう。
Amazon「プロモーション残高」が配布される条件とは
Amazon「プロモーション残高」が配布される条件はいったいなんでしょうか?
ここでは、その条件について説明します。
- 注文した商品が届かない・違う物が届いた
- 配達予定日より遅れた
- 注文がいつの間にかキャンセルになっている
それでは、詳しく見ていきましょう。
注文した商品が届かない・違う物が届いた
1つ目は、Amazonで注文した商品とまったく別の商品が届いた場合です。
もちろん、届いた商品は返品できます。
Amazon側のミスなので、返品だけではなく「お詫びの印」として配布されます。