【Discordの使い方】始め方から基本の操作方法を解説するよ!
Contents[OPEN]
- 1Discordの使い方の前に!基本をおさらい!
- 1.1「Discord」ってどんなサービス?
- 1.2アプリはアカウント登録が必要・ブラウザは登録なしでも使える
- 1.3無料プランと有料プラン「Discord Nitro」・「Nitro classic」がある
- 2【Discordの使い方】アプリ・ブラウザから始める方法
- 3【Discordの使い方】サーバーについて
- 3.1サーバーってなに?
- 3.2サーバーの新規作成・削除
- 3.3ニックネームを設定する
- 3.4友達のサーバーを探す
- 3.5相手のサーバーに参加をする
- 3.6専用・非公式のサーバーに参加をする
- 3.7サーバーから退室する
- 3.8リンクを使用してサーバーに招待する
- 4【Discordの使い方】フレンドについて
- 5【Discordの使い方】チャット・テキストチャンネルについて
- 6【Discordの使い方】ボイスチャンネルについて
- 7【Discordの使い方】ビデオ通話について
- 7.1ボイスチャンネルからビデオ通話をする
- 7.2【スマホ】ダイレクトメッセージからビデオ通話をする
- 7.3【PC】ビデオ通話の前に!カメラに接続をしよう
- 7.4【PC】ダイレクトメッセージからビデオ通話をする
- 7.5【PC】サーバー内でビデオ通話をする
- 8【Discordの使い方】知っておくと便利な機能
- 9【Discordの使い方】botについて
- 10【Discordの使い方】ショートカットキー・コマンドについて
- 11Discordを始めてみよう!
【PC】ビデオ通話の前に!カメラに接続をしよう
PCでビデオ通話を利用する場合、カメラが必要になります。
受信するだけであれば必要ありませんが、こちらからも映像を発信したい場合は必須ですので用意しておきましょう。
カメラの接続を確認するには、設定の「音声・ビデオ」の項目からビデオ設定に進んで行います。
ここでは接続されているカメラの選択やカメラテストが行えます。
【PC】ダイレクトメッセージからビデオ通話をする
DMの相手と1対1でビデオ通話することもできます。
PCのブラウザからビデオ通話をしたい場合は、画面上部のビデオカメラアイコンを選択してください。
【PC】サーバー内でビデオ通話をする
最大50人が参加できるサーバーのビデオ通話は、大勢でゲームをするときやオンライン飲み会などに便利なので、ぜひ活用してみてください。
チームで戦うゲームだと、相手の表情を確認しながらコミュニケーションが取れるので、今まで以上に緻密な連携ができるようになりますよ。
【Discordの使い方】知っておくと便利な機能
ここからは、知っておくと便利なDiscordの機能についてご紹介していきます。
覚えておくといざというときに便利なので、この機会にどんな便利な機能があるのかだけでも知っておきましょう!
ユーザーの権限を設定する方法
Discordのサーバーに参加しているユーザーには、権限が与えられます。
それぞれの権限はロール(役職)によって異なり、ほかのメンバーを招待できる権限や、ビデオ通話に参加できる権限などがあり、それらは管理者が設定できます。
①の「メニュー」をタップし、②の「設定」から権限の設定を行います。
ユーザー管理の中にある「ロール」を選択してください。
Twitter・Facebookなどの外部サービスと連携する
TwitterやFacebookを活用すると趣味の合う仲間や、一緒にゲームをプレイしてくれる人を見つけやすくなるでしょう。
これらのSNSで知り合った人達と、Discordで音声やビデオ通話をするのも楽しいですよ。
何かと便利なSNSとの連携は、ユーザー設定から行えます。
まずは「ユーザー設定」画面に移動します。
次は「接続」へ移動しましょう。
①の「追加」を選択すると、②のように連携できるSNSやゲームサービスが表示されますので、好きなサービスを選択してください。
TwitterやFacebookといった人気のSNS以外にも、PCゲーム用のプラットフォームであるSteamや、動画配信サービスのYouTubeなどとも連携可能です。
連携できるサービスが多いのは嬉しいポイントですよね。
Discord – 話そう、チャットしよう、集まろう
開発:Discord, Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 77.0 / Android