【Spotifyの使い方】音楽の再生から便利な裏技まで徹底解説!
Contents[OPEN]
- 1Spotifyの使い方!一体どんなサービスなの?
- 2【Spotifyの使い方】まずは会員登録をしよう!
- 3【Spotifyの使い方】音楽を聴く・歌詞を見る
- 3.1音楽を聴く・歌詞を見る方法
- 3.2リピート・シャッフル再生をする
- 3.3曲のダウンロード・オフライン再生
- 3.4曲の削除・追加・順番の変更
- 3.5音質を変える
- 3.6別のデバイスで音楽を聴くときは
- 4【Spotifyの使い方】My Libraryを活用する
- 4.1My Libraryの画面の見方
- 4.2プレイリスト・アルバム・アーティストをMy Libraryに追加する
- 4.3My Libraryにお気に入りの曲を追加する
- 4.4プレイリストの順番を変える
- 4.5プレイリストは削除しても90日間は復元できる
- 5【Spotifyの使い方】Search・Radioを使う
- 6【Spotifyの使い方】Podcastを使う
- 7【Spotifyの使い方】知っておきたい!便利な機能《音楽を楽しむ》
- 8【Spotifyの使い方】知っておきたい!便利な機能《曲の整理・共有》
- 9【Spotifyの使い方】知っておきたい!便利な機能《設定》
- 10Spotifyの使い方を覚えて音楽を楽しもう!
音楽を検索する
音楽を検索するには、まず画面上部にある検索バーに入力します。
すると、下の画像のように該当する曲やアーティストが表示されます。
下にスクロールすると、以下の6つのカテゴリーが表示されます。
- すべての曲を表示
- すべてのプレイリストを表示
- すべてのアルバムを表示
- すべてのポッドキャストと番組を表示
- すべてのエピソードを表示
- すべてのプロフィールを表示
この中から、曲を探し出すこともできます。
音楽を絞り込み検索をする
絞り込み検索とは、好みの音楽をすぐに探し出すために使用できる検索方法です。
キーワードの前にコマンドを入力することで、ジャンルやアーティストを絞って検索できます。
絞り込み検索で使用できるコマンドは、以下のとおりです。
- 「genre:〜」→ジャンルを絞って検索
- 「label:〜」→レーベルを絞って検索
- 「year:〜」→年代を絞って検索
- 「artist:〜」→アーティストを絞って検索
- 「track:”〜”」→トラックを絞って検索
- 「album:〜」→アルバムを絞って検索
他にも、Googleのように以下のコマンドを使用して検索もできます。
- AND→両方の語句を含む音楽を検索
- OR→2つの語句のどちらかを含む音楽を検索
- NOT→あとに続く単語を除外して音楽を検索
「Radio」機能を使う
Radio(ラジオ)とは、ユーザーの好みに合わせて自動で作成してくれる機能です。
音楽をラジオ感覚で聴き流しながら楽しめます。
Radioは、プレイリストと違い、随時更新されていきます。
新しい曲との出会いがあり、作業用BGMなどにもおすすめです。
Radio機能を使う方法は、以下のとおりです。
- 「Search」から好みの楽曲・アーティスト・プレイリストを検索して開きます。
- 設定アイコンをタップします。
- 「Radioに移動」をタップします。
- 「Radioを聴く」をタップしたら、音楽が再生されます。
もし、Radioをもう一度聴けるようにしたい場合は、右上の設定アイコンのメニューから「プレイリストに追加」をタップすると保存できます。
【Spotifyの使い方】Podcastを使う
ここでは、Podcastを使う方法を紹介します。
Podcastの画面の見方
Podcastとは、インターネット配信された音声を楽しめる機能です。
ニュースやトーク、ミュージック番組などが用意されています。
Podcastは、「Search」→「ポッドキャスト」の順にタップをすると開けます。
開くと、下の画像のような画面が表示されます。
上部には「おすすめのポッドキャスト」、下部には「カテゴリー」の欄があります。
Podcastを聴く
Podcastを聴く方法は、以下のとおりです。
- 「Search」→「ポッドキャスト」の順にタップしていきます。
- カテゴリーの中からお好みのポッドキャストを選択します。
- 再生したいポッドキャストを選択します。
- 再生したいエピソードを選択します。
- 再生ボタンをタップすると、Podcastを聴くことができます。
停止したい時は、停止アイコンをタップします。
Spotify: お気に入りの音楽やポッドキャストを聴く
開発:Spotify
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 8.6.42 / Android