音楽管理ソフト「MusicBee」の使い方♪曲を聴こう♡管理しよう!
Contents[OPEN]
- 1音楽管理ソフト「MusicBee」って知ってる?
- 2【PC】音楽管理ソフト「MusicBee」を使おう♡まずはダウンロード!
- 3【PC】音楽管理ソフト「MusicBee」を始めよう♡
- 4【PC】音楽管理ソフト「MusicBee」で音楽を再生する♡
- 5音楽管理ソフト「MusicBee」の使い方♪音楽ファイルの管理をする
- 6音楽管理ソフト「MusicBee」の使い方♪音楽を取り込む
- 7【PC】音楽管理ソフト「MusicBee」の使い方♪ジャケット・スキン・パネルを変える
- 8【PC】音楽管理ソフト「MusicBee」の使い方♪エンコーダーを追加する
- 8.1AACを有効化したい場合は
- 8.2Opusを有効化したい場合は
- 8.3OGGを有効化したい場合は
- 8.4ALAC ( Apple Lossless Audio ) を有効化したい場合は
- 8.5MPC ( Musepack ) を有効化したい場合は
- 8.6WAVPACK・TAKを有効化したい場合は
- 9【スマホ】音楽管理ソフト「MusicBee Remote」を使おう♡まずはインストール!
- 10【スマホ】音楽管理ソフト「MusicBee Remote」の使い方♡
- 11「MusicBee」はとても便利な音楽管理ソフト!
【スマホ】音楽管理ソフト「MusicBee Remote」を使おう♡まずはインストール!
「MusicBee」は、「MusicBee Remote」を使うとスマホから遠隔操作できるようになります。
曲を変えるのにわざわざPCを操作するのが面倒というときに便利なので、ぜひ使ってみてください。
スマホに「MusicBee Remote」アプリをインストールしよう
開発:Daniil Zubach
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.9.2 / Android 1.5.1
「MusicBee Remote」には、Android版とiOS版が用意されています。使っているスマホのOSにあわせたものをインストールしてください。
PCに「MusicBee Remote Plugin」のダウンロードが必要だよ
スマホと連動させるには、スマホアプリのインストールと、PCに「MusicBee Remote Plugin」のインストールが必要になります。
こちらから「MusicBee Remote Plugin」をダウンロードして、インストールしてください。
【スマホ】音楽管理ソフト「MusicBee Remote」の使い方♡
ここからは、「MusicBee Remote」の使い方について見ていきます。簡単に連携できて、しかも操作も簡単です。使ってみると、より「MusicBee」で音楽を聴くのが楽しくなること間違いなしですよ。
「MusicBee Remote」を起動しよう!
PCに「MusicBee Remote Plugin」をインストールしていて、PCとスマホが同じWi-Fiに繋がっている状態だと、「MusicBee Remote」を起動すると自動で連携されます。
この条件を満たしていても連携されない場合は、左上の「メニュー」から「電源ボタン」アイコンをタップしましょう。
表示が「Connected」になれば、連携完了です。
「MusicBee Remote」を使って操作する方法
「MusicBee Remote」の操作画面はこのようになっています。
画面下部には再生に関するボタンが並んでいます。左から「リピートのオン/オフ」「頭出し」「再生と一時停止」「次の曲へ進む」「シャッフルのオン/オフ」です。
「メニュー」の「Library」からは、アーティスト名やアルバム名、曲名から音楽ファイルを探せますよ。