スマホで見つける、もっと可愛い私

編集部の混乱は解けたのか!? 美少女×宝塚の斬新すぎる音ゲー「レジェンヌ」に迫る!【1/3】

編集部の混乱は解けたのか!? 美少女×宝塚の斬新すぎる音ゲー「レジェンヌ」に迫る!【1/3】

それは編集部宛に届いた一通のメールから始まった。要約すると「アプトピさん、レジェンヌの取材に来ませんか?」とのこと。最初にレジェンヌを記事にしたときにも「美少女だし男向け?」「でも声のかっこよさは女向け?」「いやどっちも!?」と編集部を混乱に陥れたレジェンヌ。

※このアプリはリリース済みです。
関連:レジェンヌアプリレビュー記事

正直、アプトピライターには取材の経験などない(えへん)なのに、あのDMM POWERCHORD STUDIOからの直々のお誘いである。こうして編集部は二度目の混乱に陥り、レジェンヌというゲームはアプトピ編集部で長く語り継がれる予定となった―――(要するに取材の許可が出たから行ってきたよ☆)

※こちらの記事は2017年8月31日にリリースされる「レジェンヌ」の事前取材をもとに書かれています。

一番聞きたいことが怖くて聞けないパターンのやつ

レジェンヌメインのキャラクター集合

ここは最初に記事を書いた者が行くべきだろうということで、私、まさみが取材に行くことになった。なお、取材など初めてでドッキドキのうえ、社会人経験はライターのみなので名刺交換すら危なっかしい。一人で放り出されたら生まれたての仔馬状態になるため、ひなこをカメラマン兼まさみの心の支えとして同行させた。先に言わせていただくが、名刺交換は特訓の甲斐なく大失敗した。

さて、取材に当たっては念入りにシミュレーションするのが当然である(らしいと本に書いてあった気がする)

勿論まさみも丁寧なシミュレーションを行った。怒らせてしまったらどのように謝るべきか、笑いを取ろうとしてすべった場合にはどう繕うべきか……というの冗談として、やはり一番聞きたいことは一つだった。

「このゲームって、誰向けに作られてるんですか?」

たぶん誰もが気になっているけれど、なかなか聞く勇気の出ない質問である。

普通、ゲームを作られる際には「こんな人に遊んでほしいなあ」というターゲットが定められているものである。しかし、レジェンヌからはそれが見えてこない。キャラクターデザインは完璧な美少女だ。私も大変好みである。しかし、10秒だけでいい。下の動画をご覧いただきたい。


圧倒的歌唱力なのである。それもそのはず、歌っていらっしゃるのは元宝塚歌劇団宙組の娘役の方々(藤咲えりさん、百千糸さん、七瀬りりこさん)なのだ。

宝塚のファンといえば思い浮かべるのは女性だ。しかも、キャストに加わる元タカラジェンヌは上記の方々だけではない。講師役の大空ゆうひさん、水夏希さん、RiRiKAさんといったそうそうたるメンバーがそろっているのである。

ここでクエスチョンである。宝塚×美少女、ターゲットはどこにあるのであろうか?

美少女なら大概男性、しかしキャストに惹かれるのは女性の方が多いだろう。

しかも、その圧倒的歌唱力が更に私を惑わす。

誰かに向かって媚びることなく、ただありのままに伸び行く歌声。この声のたどり着く先はどこなんだろう?

どうにかして、その行く先を聞き出さねば。そう固く誓いつつも緊張でプルプル震えながら都内某所へと向かった。

モノローグの最後に、個人的にどうしてもこの動画のかっこよさをお伝えしたいので貼っておく。イントロも含めて、もうすべてが文句なくかっこいい。この動画で私は「よし、記事を書こう!」となったのだ。

プロデューサーさん(偉い人)とライターさん(美人)とのご対面

さて、ここからは取材の様子をお伝えします。かたい口調とは一旦おさらばです!

私、アイドルマスターというゲームの中でならプロデューサーと呼ばれています。しかし、こちらの平田プロデューサーはDMM.comという大きな会社の、ガチのゲームプロデューサーさんです! いかにもゲームをクリエイティブしてますって感じの平田さんは、後々分かるんですが、実はとっても熱い人なんです。

「レジェンヌ」プロデューサーの平田裕介さん
「レジェンヌ」プロデューサーの平田裕介さん

そして、シナリオライターの梅田さん、ガチの美人でした。本当にその辺の高級住宅街を歩いていそう。美人で文才もあるってどういうことなの……(嫉妬)

しかも、単にシナリオを執筆するだけが梅田さんの仕事ではないようです。シナリオ/ゲーム全体に関わるコンセプトや世界観構築はもちろん、宣伝方針・キャスティングまで平田プロデューサーと共に取り仕切っているというではないですか! そのあまりにも細すぎる腕で!(物理)

ですので、シナリオライターであると同時に梅田さんは「コンセプトプロデューサー」でもあるそうです。梅田さん、見かけは完全に折れそうな細さですが、実際はかなりの骨太ですね、間違いない。

まあ、こんな美しい彼女たちの世界を構築した人が美しいのは当たり前か……納得。

宝塚風歌劇団ゲームアプリレジェンヌの公式サイト
出典:レジェンヌ公式サイト

取材経験がほとんどないガッチガチの私に、2人とも優しく語ってくださいました。ちなみにドリンク飲み放題でした。話に夢中で忘れてたけど。

衝撃の展開!! そっちなのかよ!(大変失礼)

まず、聞きたいけど聞けないターゲットの件、先方からすらすらーって話してくださいました。こりゃ棚ぼただわ。

レジェンヌPの平田さんとコンセプトプロデューサーの梅田さん

曰く、ターゲットを明確に定めてはいない、と。自分たちも、誰がどこを通ってこのゲームと出会ってくれるのか想像がついていない、と。

へ?? ってなってる私に平田プロデューサーがここに至るまでの開発経緯を詳しく教えてくださいました。その熱量がこちらにもずんと重く伝わってきて、同時にとても掻き立てられるような気持ちを今も覚えています。紆余曲折をすっごく書きたいんですが諸事情で省略しますけど、要するに「既成概念にとらわれず、自分たちの想いが届くゲーム」を目指して作ったらここにたどり着いていたということなんじゃないかと私は思っています。

レジェンヌの企画のコンセプトについて語る平田さん

ターゲットありきで、彼ら/彼女らに届く何かを作るのではなく、作り手側が主体となって届けたいものを作る。その届けたいものが最高の形で届くように、ゲームが仕上がっていく。そして一切の妥協を許さない。

言葉こそ違えど、私にはそう聞こえました。

もちろん、自分たちが満足するためだけにゲームを作っているわけではありません。そこには伝えたい”想い”があります。だから届かないと意味がないのです。そのためにゲームには工夫の数々が凝らされています(実際に触らせてもらいました♪)

そして、届ける相手を制限はしません。

敢えて間口を広く取っておく。

なぜなら、自分たちの想定するよりももっとずっと広い範囲の人に”想い”を届けたいから。

レジェンヌ-BE A STAR-のイメージ

え、その”想い”って何かって?

それはリリース後のお楽しみですよ♪

ちょっとでもゲームに触れたら、それは絶対に伝わるはずです。まぁ、リリース前の今でも十分公式サイト公式Twitterを見ていたら伝わってきますけどね。

ライターの梅田さんは言葉少なな印象でしたが、ゲームのこと、特にキャラクターのことについて語るときには目の奥に光るものが見えました。少ない言葉の中にぶれない芯がある、揺るぎない核がある。その気迫に、シナリオライター・コンセプトプロデューサーってすごい人なんだという小学生並の感想を持ってしまいました。

具体的に言えば、凪緒ちゃんについて教えてくれますかって聞いたら、控えめながらも一晩語り明かしそうです。そして絶対凪緒ちゃんのストーリーを進めないではいられない状態にされそう。

レジェンヌの猫のビースター蜜目凪緒
出典:レジェンヌ公式サイト

ちなみに、元タカラジェンヌの起用については、私てっきり入室した際にシナリオライターの梅田さんに関係があると思ったんです。だってこんな美人なので、タカラジェンヌとつながりがあっても全く不思議ないじゃないですか。類は友を呼ぶ的な。

そこで放たれた平田プロデューサーの言葉は本当に衝撃でしたね。

「実は僕が宝塚の大ファンで…」

宝塚が好きなレジェンヌのプロデューサー平田さん

いやそっち(男性)がファンなんかい!!!
と、心の中で精一杯裏手ツッコミをしましたが勿論顔には出してないはずです。三十路ですから。宝塚についてもものすごく熱弁してらっしゃいましたよ。クリエイターってやっぱり熱い生き物なんですね。

えっ、ゲームシナリオ書いたことない人に一括丸投げ!?

しかし、どうもDMM POWERCHORD STUDIO様の体質なのか、平田プロデューサーの度胸が凄いのか、開発現場の自由度合いは我々が想像するよりもっとすごそうです。制約という制約があるようには聞こえませんでしたね。もちろん、より良いゲームを作るための自由であり、何をしてもいいという訳ではないですが。

それを一番感じたのは、レジェンヌという存在を支える大黒柱のライター、梅田さんがゲームシナリオ未経験だったという事実。

レジェンヌのストーリーパート

これは、ライターじゃない人にどうやったら驚きが伝わるのか分かりませんが……通常、アプリゲームのシナリオライターって複数人体制がとられていて、サブからメインに上がるまではメインの人の下で修業を積んでいくという認識です。

それを、他の脚本などのライティング経験はあるとはいえ未経験の人に、しかも一切合切ひとりで取り仕切らせる!? コンセプトや世界観といった根元から!?

………正直、わくわくしました。シナリオへの期待値急上昇です。

言葉を生み出そうとする際、基本的には多くの人が関わり多くの意見が交わるたび、伝えたいものが薄れる傾向にあると私は考えています。でも、レジェンヌは違う。文章のすべてを、梅田さんが責任をもって、統一した世界におさめている。しかも、目の奥の光を見る限り、彼女はおとなしそうに見えて梃子でも譲らないタイプの人だ。今までゲームシナリオに触れてこなかった人の構築する「新しい」ゲームシナリオ、本当にぞくぞくします。レジェンヌの世界には揺らぎは存在しないでしょう。

レジェンヌのキャラクター紗曲なな瀬

まあ、その傍らで平田プロデューサーは「まあ、梅田さんは(とある一部の)シナリオを急に前後編で書いてきたりしたくらい自由だけどねー。確かに驚いたけど、思い切りいいし、任せて正解だったなぁ」なんてニコニコおっしゃってましたが。ほ、本当に自由な気質なんだなぁ……。

色々と破天荒な現場が垣間見え……でも、なぜか高まる期待値

開発現場のお話を聞くのが楽しくて楽しくて、矢のように過ぎ去る時間。ちなみに一切名前の出てこないひなこさんはひたすら写真撮ってます。

レジェンヌのコンセプトプロデューサー梅田京先生
ひなこ渾身のベストショット(やっぱりピンで見ると美人度合いが増しますねぇ…)

聞いている限り波乱だらけ……というか、むしろ波乱しかなかったであろう開発現場なのに、お2人ともすごく楽しそうなんです!

そりゃもちろん、我が子のようなゲームですから愛おしいに決まっています。けれど、「レジェンヌ」制作を通して、制作側の皆さん自身が、「自分が表現したいことってこうだったんだ」「伝えたいことってこうだったんだ」というある種の確信を得たように見えるのです。それがより愛を深めているような。

レジェンヌ公式ロゴ

本当、作り手の愛というのは深いものです。そして私は愛に弱い女。聞いているうちに(早くゲームをプレイさせてくれ!!!!!)という気持ちでいっぱいになっちゃいました。

その日、事前に「ゲームの体験もできますよ」って聞かされてたので余計にね☆

>>続き:いよいよ実機でのゲーム体験プレイ!
【関連記事】
斬新すぎる音ゲー「レジェンヌ」に迫る!【その1】
斬新すぎる音ゲー「レジェンヌ」に迫る!【その2】
斬新すぎる音ゲー「レジェンヌ」に迫る!【その3】
まさみ

この記事のライター
まさみ
ライター歴はそこそこあるのに取材の経験がほとんどないのでガッチガチでした。初めての本格取材が優しい人たちで良かった……と心底思いました。ちなみに以前に経験のあるインタビューは普通の女子高生とかおばさま・おじさまだったので、それはそれで予想もしない答えが飛び出して面白かったです。え、ここでそのストレート投げてくる!? っていう予想もつかない熱い展開。


この記事に関するキーワード