【iPhone】Apple PayのPASMOの使い方!徹底解説

【iPhone】Apple PayのPASMOの使い方!徹底解説

Apple PayのPASMOアプリを利用していますか?

電車利用時だけでなく買い物にも使えてとても便利なんです!

そこで今回は、Apple PayのPASMOアプリの機能や使い方などを解説していきます!

Contents[OPEN]

【iPhone】Apple PayのPASMO使うために!知っておきたいこと

実際にアプリをダウンロードする前に、まずはApple PayのPASMOアプリを使うことのメリットや、できることなど基本的な知識をご紹介します!

Apple PayのPASMOでは何ができるの?

もともと、交通系ICカードとして広く普及していたPASMOカード。

これを、スマートフォンでも使えるようにしたのが先日リリースされたPASMOアプリです。

このアプリを使うことでApple PayでPASMOが使えるようになり、定期券の購入やチャージなどもスマートフォン上で行うことができるようになります。

また、クレジットカードを登録しておくことでチャージも簡単にでき、PASMOを使う人にとってはとても便利なサービスです。

WalletアプリとPASMOアプリの違いは?

Walletアプリは初期設定としてiPhoneにダウンロードされているアプリになります。

もともと、PASMOのアプリよりも先にリリースされていたWalletアプリを利用した場合でもPASMOのスマートフォンへの取り込みを行うことは可能でした。

そのため、電車に乗る・チャージするという動作を行いたいのであれば、WalletアプリからPASMOの取り込みを行えば使用できます。

ただ、Walletアプリだけでは一部機能に制限があり、使えない機能も存在しています。

例えば、定期券を購入するにはPASMOアプリのダウンロードが必要になります。

Walletアプリでできることは?

そもそも、Walletアプリでどういったことができるのか知っていますか?

IOS9以降のiPhoneに初期登録されているアプリですが、そもそもあることを知らなった、使っていなかったという人も多いのではないでしょうか。

このWalletアプリ、各種クレジットカードや飛行機の搭乗券、ポイントカードなど様々なものをまとめて一括で管理できるとても便利なアプリです。

Walletアプリで登録できるサービスの中には、交通系ICカードであるSuicaアプリもあります。下記に詳細を紹介しているので、ぜひ見てみてくださいね♪

iPhone Walletマスター!Suicaも登録しちゃおう!

この記事に関するキーワード