Tver(ティーバー)でミラーリングをしても映らない!対処法は?
Contents[OPEN]
- 1Tver(ティーバー)のミラーリングとは?
- 2Tver(ティーバー)をミラーリングする方法は?
- 3Tver(ティーバー)のミラーリングをしても映らない!まずはこれを試して
- 3.1スマホ・テレビがミラーリングに対応しているか確認
- 3.2スマホがTverアプリに対応しているか確認
- 3.3ミラーリングの接続先が正しいか確認する
- 3.4使用するスマホ・テレビの電源をオンにする
- 3.5使用するスマホ・テレビの再起動
- 3.6使用するデバイス同士を近づける
- 4Tver(ティーバー)のミラーリングをしても映らない!アプリへの対処法
- 5Tver(ティーバー)のミラーリングをしても映らない!通信環境を見直す
- 6Tver(ティーバー)のミラーリングをしても映らない!Apple TVへの対処法
- 7Tver(ティーバー)のミラーリングをしても映らない!Android TVへの対処法
- 8Tver(ティーバー)のミラーリングをしても映らない!Fire TV Stickへの対処法
- 9Tver(ティーバー)のミラーリングをしても映らない!Chromecastへの対処法
- 10Tver(ティーバー)でミラーリング!どうしても映らないときは
- 11Tverでミラーリングできない時は、デバイスや通信環境などを見直してみよう!
Fire TV Stickをリモコンから操作して再起動
テレビへの接続やリモコンの電池に問題がないのに映らない場合は、次にFire TV Stickの再起動を試してみてみましょう。
まずは、リモコンの選択ボタンと再生・一時停止ボタンを同時に長押しします。
しばらく長押しすると画面が消えてFire TV Stickが再起動するので、そしたらTverをミラーリングできるか再度試してみて下さい。
「Amazonイーサネットアダプタ」を使う
Fire TV Stickは、「Amazonイーサネットアダプタ」を別途購入すれば有線でインターネットに接続できます。
無線接続でミラーリングできない場合は、「Amazonイーサネットアダプタ」を使って有線接続してからミラーリングできるか確認してみましょう。
Tver(ティーバー)のミラーリングをしても映らない!Chromecastへの対処法
Chromecastを使ったTverのミラーリングが上手くいかない場合は、以下の対処法を試してみて下さい。
- テレビのHDMI接続を見直す
- Chromecast (第1世代)なら2.4GHz帯に接続する
- Chromecastの再起動をする
- Chromecastのリセットをする
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
テレビのHDMI接続を見直す
ChromecastはテレビのHDMI端子に接続して使いますが、HDMI接続に問題があって映っていない可能性があります。
まずは、ChromecastをHDMI端子からいったん取り外して、汚れやゴミを取り除いてからもう一度接続してみましょう。
また、Chromecastが接続されているHDMI端子の番号と、テレビに表示されている入力画面の番号が同じかどうか確認して下さい。
例えば、Chromecastが「HDMI1」の端子に接続されている場合は、「HDMI1」の入力画面に切り換える必要があります。
「HDMI1」に接続されているのに「HDMI2」や「ビデオ」の入力画面が表示されている状態では映らないので、その場合はリモコンの「入力切換」ボタンを押して「HDMI1」の入力画面に切り換えて下さい。
それでもダメなら、別のHDMI端子にChromecastを接続して映るかどうか確認してみましょう。
Chromecast(第1世代)なら2.4GHz帯に接続する
第1世代のChromecastをお使いの場合は、2.4GHz帯のWi-Fiに接続されているか確認しましょう。
無線LANが使用する電波の周波数帯は大きく分けると「2.4GHz帯」と「5GHz帯」の2種類あるのですが、第1世代のChromecastは2.4GHz帯のWi-Fiにしか接続できません。
無線LANルーターが対応している電波の周波数は、ルーター本体を見れば分かります。
ルーター本体に「2.4」または「ax」「n」「g」「b」と表記されていれば、そのルーターは2.4 GHz帯に対応しているということになるので、第1世代のChromecast でも問題なくWi-Fiに接続できます。
5GHz帯しか対応していない無線LANルーターでは第1世代のChromecastは使えません。
その場合は、2.4GHz帯にも対応している無線LANを購入するか、第2世代以降のChromecastに買い替える必要があります。
Chromecastの再起動をする
HDMI接続やWi-Fiの周波数に問題がないのにミラーリングできない場合、Chromecast本体に一時的な不具合が生じているかもしれないので一度再起動してみて下さい。
Chromecast本体で再起動する場合
Chromecast本体で再起動を行う場合は、以下のように操作して下さい。
操作手順
- Chromecastに接続されている電源ケーブルを外す。
- 電源を切ったらそのまま1分ほど待つ。
- 1分以上経ったら電源ケーブルをChromecastに再接続。
これで再起動完了です。
ChromecastをテレビのHDMI端子から抜いただけでは再起動しないので、必ず電源ケーブルから外して下さい。
Google Homeアプリで再起動する場合
Google Homeアプリから再起動を行う場合は、以下の手順を参考にして下さい。
操作手順
- 「Google Home」アプリを起動。
- 画面右上のデバイスアイコンをタップ。
- 再起動するChromecastの右上にある「…」をタップ。
- 「再起動」をタップ。
これで再起動完了です。