【スマートフォン】使って効率よく痩せよう♪ダイエットアプリ10選
「ダイエットアプリ」を使ってダイエットをしたいと思っている方も多いでしょう。
アプリを使うことで体重や食事などを意識化することができたり、ダイエットのモチベーションを維持したりすることができます。
毎日の食事を入力すれば、カロリー計算や栄養バランスを確認することができます。
また、アプリによっては食事の写真を撮るだけで、AIでカロリーを測定することができる簡単なものもあります。
運動に特化したものや食事療法に特化したものなどアプリの特徴を知ることで、自分にとってどのアプリが効率的に、より使いやすく続けやすいのかが分かるでしょう。
たくさんある「ダイエットアプリ」の中で、選りすぐりの10個のアプリの便利機能や、特徴などについて解説していきます。
Contents[OPEN]
- 1【スマートフォン】ダイエットアプリの選び方のポイント
- 2【スマートフォン】おすすめのダイエットアプリ第10位mb(モテコビューティー)
- 3【スマートフォン】おすすめのダイエットアプリ第9位 MyFitnessPal(マイフィットネスパル)
- 4【スマートフォン】おすすめのダイエットアプリ第8位 シンプル・ダイエット
- 5【スマートフォン】おすすめのダイエットアプリ第7位 RecStyle
- 6【スマートフォン】おすすめのダイエットアプリ第6位 Muscle Booster
- 7【スマートフォン】おすすめのダイエットアプリ第5位 FatSecretのカロリーカウンター
- 8【スマートフォン】おすすめのダイエットアプリ第4位 3分フィットネス
- 9【スマートフォン】おすすめのダイエットアプリ第3位 あすけんダイエット
- 10【スマートフォン】おすすめのダイエットアプリ第2位 Strava
- 11【スマートフォン】おすすめのダイエットアプリ第1位 FiNC
- 12自分の目的にあったアプリを選択することが大切
【スマートフォン】ダイエットアプリの選び方のポイント
操作が難しくないか
比較的シンプルで簡単な操作のアプリが多いですが、その中でも自分の用途に応じて簡単に操作ができる方が毎日続けやすくなります。
操作が複雑だと三日坊主になりかねませんので、使いやすさで選ぶのも大切でしょう。
食事管理のアプリでは食事データの数が多いものだと入力の手間がかかりません。
アプリによってデータの数やに有力方法が異なるので、選ぶときの参考にしましょう。
デザインがいい感じと思っても、いざ利用すると操作が難しいものもあります。
直感的に操作ができるものだと使いやすいので、アプリをインストロールしてみて簡単に操作して試してみると良いでしょう。
画面が見やすいか
とてもシンプルな画面のものから、より細かい情報があるアプリのでさまざまです。
自分の求めているものを見つけましょう。
人によって画面の見やすさは異なるので、気になるアプリがあればインストロールして画面をチェックしてみるのもよいでしょう。
自分のダイエット形式に合っているか
自分のダイエットの形式に合っているアプリを使うことが一番長続きする秘訣です。
目的と違ったアプリを利用していると途中で面倒になってしまいます。
また毎日の入力などが億劫になって続きません。
まずはダイエットアプリを使ってどうしたいのかを明確にし、ダイエットアプリを選択していきましょう。
ダイエットアプリには主に「食事を記録する」「体重を記録する」「運動を記録する」「食事と運動を記録する」「トレーニング系」のものに分かれています。
食事と運動のバランスをとってダイエットに励みたいのか、体重管理のみでいいのかによって利用するアプリが異なります。
また、モチベーションを維持したい人には友人とシェアすることができるアプリや、栄養士さんが記録データを読み取りアドバイスしてくれる機能があるアプリもあります。
1人で孤独にやると続かないという方はこういった機能がついているアプリを選ぶと続きやすいかもしれません。
自分の性格やダイエットの形式に合わせてアプリを選ぶと、ストレスなく続けることができるでしょう。
本格的なトレーニング系のものから、ゆるく記録して健康管理をしていくものなどさまざまなアプリがあります。
ダイエットは継続することが大切なので、自分の形式に応じたものを見つけることから始めてみましょう。