スマホで見つける、もっと可愛い私

インスタライブの見方は?コメントのやり方・動画の保存方法を解説

インスタライブの見方は?コメントのやり方・動画の保存方法を解説

インスタライブの魅力は、なんと言っても「いいね」やコメントを送って配信者と繋がることができるところです。

そんなインスタライブに「参加してみたい」と思っている方も多いのではないでしょうか?

今回は、インスタライブの見方や保存方法についてご紹介します。

インスタライブの配信方法もご紹介しますので、配信してみたい人もぜひチェックしてみてくださいね!

Contents[OPEN]

インスタライブの見方とできること

インスタライブを見る方法や画面の見方について詳しく見ていきます。

まずはインスタライブはどんな仕様なのかをチェックしてみましょう。

インスタライブを見る方法

ユーザーアイコンについている「LIVE」のマークは、現在ライブ発信中という意味です。タップすると発信画面に移動します。

生配信中

画面が配信者のライブ映像に切り替わったらライブを視聴できます。

インスタライブの画面の見方

画面下部にテキストボックスと4つのアイコンが並んでいます。

アイコンの種類

これらのアイコンの意味は、左から次の通りです。

  • 参加リクエストを送る
  • 質問する
  • ライブが発信されていることを他のユーザーに知らせる
  • 「いいね」などのリアクションを送る

「いいね」などのリアクションに回数制限はありません。

素敵だなと思ったらどんどんハートマークを送ってみましょう。

【注意】見るだけで参加が通知される

ライブ配信へアクセスすると配信者へ「○○が視聴を始めました」と通知されます。

この通知を消すことはできないので、配信者には誰が見ているのか必ず分かってしまうのです。

コメントを残すなど特別なアクションをしなくても、見るだけで通知されます。

何かしらの理由で配信者に見ていることを知られたくない場合は、サブアカウントで視聴するなどの対策が必要です。

配信の通知を設定すれば見逃さずに楽しめる

アプリからの通知をオンにしておけば、ライブが始まったことをプッシュ通知で知らせてくれます。

通知の設定は、アプリ内の「設定」から変更可能です。

プロフィール画面右上の「≡」をタップして「設定」へと移動しましょう。

設定

ベルマークの「お知らせ」をタップします。

通知変更

「ライブとIGTV」へと進みましょう。

IGTVなどの設定

「ライブ動画」の項目を「オン」に変更します。

オンオフ切り替え

これで設定は完了です。

通知をオンにしておくとフォロワーの配信を見逃すといった不運もなくなります。

ぜひこの機会に設定してみてください。


この記事に関するキーワード